この「ブログです」は、2017年11月7日に開設しました。
早いもので、ブログ開設15週目となりました。
独自ドメインを取得し、レンタルサーバーを借り、WordPressを使って作成しています。
無料ブログと違い、最初はなかなかPV数が増えないと思っていました。
更新を続け、ある程度の期間が経てば、段々とPV数が増えるだろうと考えていました。
しかし、思った以上にPV数を増やすのは難しかったです。
それでも諦めたら終わりなので、今後も試行錯誤を続けながら、更新をしていきたいと思います。
15週目に書いた記事数とPV数
記事数:1週間(2月13日〜2月19日に書いた記事数7記事)
PV数:135
15週目は1日1記事の更新となりました。
PV数は前週よりも増えています。
関連記事>>【ブログ開設14週目のPV数と収入は?】
前週は、時間がなく記事の更新が出来なかった日が2日もありました・・・
その反省をもとに、時間がある時に途中まででも記事を書いておくようにしています。
少しでも書き始めていると、時間短縮になります。
何かをする時、始めるまでは気が重くなっていても、いざ始めてしまうと、すんなり終わることがあると思います。
ブログの記事も同じで、書き始めると、あっさり書けてしまうこともよくあります。
今後も毎日更新が出来るよう、時間がある時に少しでも書き始める習慣を付けていきたいと思います。
15週目の収入はいかに?
収入:うまい棒20本以上30本以下
ようやく収入がUPしてきました!
といっても、上記程度なんですが・・・
ここから収入を更に増やすために、どうしたら良いのかを考え、イメージしてみました。
関連記事>>【アフィリエイトで稼ぐイメージを自分なり作ってみる】
ただ闇雲にアフィリエイトの広告をペタペタ貼っても上手くいかないのは、既に実証済みです。
しっかりと記事を書いていき、その中で紹介出来るものがあればというスタンスで臨みたいと思います。
株とFX
株は相変わらず塩漬け状態が続いています。
手持ちの「明星電気」ですが、101円で今週の取引を終えています。
買値が105円なので、もう少しで戻りそうです。
来週中に決済することが出来ると嬉しいのですが、どうなるでしょう。
FXも手持ちのドル円ロングは塩漬けのままです。
ただ、少しだけですが新たに短期で勝負をし、微益を出すことが出来ました。
手持ちのポジションが決済出来るまでは、少額短期で微益を積み重ねられるようにしたいと思います。
最後に
少しずつではありますが、この「ブログです」の収入もUPしてきました。
やはりブログは継続が大切なんだと感じました。
もっと早く稼げるようになる人も沢山いると思いますが、自分のペースで稼げるようになっていくことが大切ではないでしょうか。
焦って結果が出ず、ブログを止めてしまったら終わりです。
少しずつでも収入が増えるよう、試行錯誤を重ねながら継続していくようにしたいものです。
これからも『ブログです』を宜しくお願い致します。