早いもので『ブログです』を開設して4ヶ月が経ちました。
更新出来ない日が出てきてしまったのを気にしています・・・。
今回は2日連続で更新が出来ない日がありました。
急な仕事が入ると、どうしても記事を書く時間がなくなってしまいす。
今後も『ブログです』を更新していくつもりではいますので、どうぞ宜しくお願い致します。
さて、17週目のPV数と収入はどうだったのか、確認をしたいと思います。
17週目に書いた記事数とPV数
記事数:1週間(2月27日〜3月 5日に書いた記事数6記事)
PV数:215
17週目も記事の更新が出来ない日がありました・・・。
ただ、PV数は少しではありますが、増えてきています。
関連記事>>【ブログ開設16週目のPV数と収入報告】
理由は、Twitterから見てくれている人が増えたのだと思います。
おかげさまで、Twitterのフォローワーが94名となりました。
中にはRTしてくれた方もいて、大変感謝しております。
段々、Twitterの楽しさが分かってきたので、今後もTwitterを続けていこうと思います。
17週目の収入はいかに?
収入:うまい棒20本以上30本以下
収入は特に変化がありませんでした。
2月はブログ全体の収入が3万円を超えて喜んでおりましたが、3月に入りメインの特化型ブログのPV数・収入が激減しています。
PV数は半分以下になり、収入は3分の1程度になってしまっています。
人気記事の検索の順位を確認してみたところ、若干ではありますが下がってしまっていました。
具体的には、1位だった記事が5位に、1ページ目に表示されていた記事が2ページに目になっていたといった感じです。
メインの特化型ブログは週1〜2の更新しかしていないので、それが原因なのかもと思っています。
なかなか記事を書く時間がないので、どうしたものかと考えています。
せめて記事のリライトだけはしていこうと思います。
3月は過去最高益の更新が難しいかもしれません・・・
株は塩漬け
手持ちの明星電気は相変わらず塩漬けが続いています。
実は99円で少しナンピンしたので、購入額平均は103円となりました。
指値を105円にして、今週の様子を見たいと思います。
「森友文書」で大騒ぎとなっているので、日経平均にどう影響が出るのか注視していきます。
また、米朝会談の記事も気になります。
世界情勢が安定し、為替・NYダウにどういった動きが出るかも注視していきます。
最後に
3月に入りブログからの収入が激減しているのが、気になります。
年末年始の時のように、短期間で元に戻ってくれるといいのですが。
関連記事>>【年末で忙しいからなのでしょうか、PV数ガタ落ちです】
年末年始とは違い、特殊性があるわけではないので、気がかりです。
メインの特化型ブログに注力した方が良いのでしょうかね。
どうすればブログからの収入を増やすことが出来るのか、真剣に考えていきます。
これからも『ブログです』を宜しくお願い致します。