早いもので「ブログです」開設から1ヶ月が経ちました。
ここまで毎日更新を続けています。
1日でも休むとサボってしまいそうなので、頑張っています。
長く続けるコツがあるとすると、私の場合は決まった時間に記事を書くようにすることですかね。朝起きて仕事に行く前に書くようにしています。
時間が限られているので、無駄に長くパソコンに向かうことがありません。
では、4週目のPV数と収入を確認してみたいと思います。
4週間で書いた記事数とPV数
記事数:39記事(3週目の記事数28)
PV数:40(3週目のPV数50)
今週も1記事以上更新をしています。
しかし・・・
PV数が更に減ってしまっています。
前回記事にしましたが、他の私のブログも12月出だしの状況が良くありません。
関連記事>>【2017年12月のブログ収入の出だしはいかに?】
12月は、皆さん忙しいのが原因なんでしょうかね。
検索からの流入が少しだけ増えているのが唯一の救いです。
もう少し記事数が増えるまで耐えないとですね。
少なくとも2018年3月までは期待しないで待つようにします。
4週目の収入はいかに?
収入:うまい棒1本以下
ちょっとだけですが、収入が発生しました!
ブログをやっていて収入が発生するとモチベーションが上がりますね。
10年間続けていて、殆ど収入がなかったので、去年から収入が発生するようになりモチベーションが上がりました。
関連記事>>ブログで稼ぐことを考えると無料ブログかWordPressか?
元々ブログを書くのが好きだったんですが、収入が発生するようになってから更に好きになりました。
今後も収入が出るように試行錯誤を続けたいと思います。
12月の目標達成に向けて
- このブログの記事数70以上
- ブログAの記事数200以上
- ブログBの記事数100以上
このブログの記事数70を目指して毎日の更新を続けています。それでも70には届かないので、どこかで2〜3記事を更新しないとです。
自分の中の計画では、土日で更新数を増やそうと考えています。
理由は、最初にも書いたように平日はブログにかけられる時間が限られているからです。
土日ならある程度時間を確保出来るので、まとめて記事を書けると思います。また、土日のうちに平日に書く記事の内容を決めておくと時間短縮に繋がります。
ブログAは199記事までいったので、200記事は超えると思います。メインのブログなので、もう少し記事数を増やしていけるよう頑張ります。
ブログBは81記事までいっています。こちらも毎日の更新を心がけていますが、時々サボってしまうので、土日にまとめて更新をしようと思います。
自分で決めた目標を超えるよう計画立てて頑張っていきます。目標を達成した後で結果を確認し、修正をしていこうと考えています。
最後に
ここまでの結果だけを見ると、心が折れそうになってしまいます。
特化ブログで結果が出ていなかったら、ここで終わりにしていたかもしれません。
継続することがブログは大切だと分かったので、このブログも頑張っていきます。
ブログBがもう少し成長してくれると楽になるのですが・・・。
1記事の文字数や、ブログ全体の記事数がどれくらいSEOに影響するのか、私は分からないので、とにかく出来るだけ多く書き、更新するようにしています。
このブログは特化ブログではないので、書きたいことを書いていますが、少しでもブログを始める人の役に立てばと思っています。
今後もブログのPV数や収入を書いていこうと思います。このブログで、どれくらいのPV数があり、収入がいくら位か分かることで参考になればと思います。
これからも『ブログです』を宜しくお願い致します。