記事内に広告が含まれます

2017年はあの出来事から何年経っているのでしょう?

あれから何年?

2017年も残すところ約1ヶ月となりましたね。

2017年も色々とありましたが、◯年前に何があったのか気になり調べてみました。

「早いもので、あれから◯年も経っているんだ」と思うことが多々ありました。

また、学校の歴史で習ったこともあったりで、調べてみるのが楽しかったです。

それでは、2017年から◯年前を見ていきたいと思います。

 

あれから何年?(2017年編)

1300年前 阿倍仲麻呂が遣唐使として唐に渡る 717年
850年前 平清盛が太政大臣となる 1167年
550年前 応仁の乱が始まる 1467年
150年前 大政奉還・王政復古の大号令 1867年
100年前 ロシア革命が起きる 1917年
90年前 金融恐慌が起こる 1927年
80年前 日中戦争が始まる 1937年
70年前 日本国憲法が施行される 1947年
60年前 日本が国際連合に加盟 1957年
50年前 第三次中東戦争が起こる 1967年
40年前 ダッカ日航機ハイジャック事件が起こる 1977年
30年前 国鉄が民営化され、JRになる 1987年
20年前 消費税が3%から5%になる 1997年
10年前 郵政民営化スタート 2007年

2017年から◯年前を振り返ってみました。

どの出来事が興味深いですか?

私は70年前に日本国憲法が施行されたことが一番興味深いです。

70年間1度も改正されたことがありません。

最近、憲法改正の議論が行われていますね。特に第9条の「平和主義」については、自衛隊をどう位置付けるのかということに賛否両論があります。

しかし、国民的な議論とはなっていないような気がします。

海外に住んでいた時、テロやデモなど、大きな事件が起こることがありました。北朝鮮の核・ミサイル問題はありますが、日本は平和だと感じます。この平和が続くように、憲法はあるべきだと思います。

政府・与党だけで決めるのではなく、多くの国民が係ることが出来るようにしてもらいたいものです。

 

あれから何年?(2018年編)

ついでに2018年から◯年前というのも調べてみました。

来年のネタに取っておこうかとも思いましたが、忘れてしまいそうなので(笑)

1300年前 藤原不比等らによって、養老律令が編纂される 718年
450年前 織田信長が足利義昭を奉じて京都に入る 1568年
150年前 戊辰戦争が始まる。五か条のご誓文が出る 1868年
100年前 米騒動がおきる。原敬内閣が成立する 1918年
90年前 張作霖爆殺事件が起こる 1928年
80年前 東京オリンピック開催権返上 1938年
70年前 第一次中東戦争が起こる 1948年
60年前 関門トンネル開通(国道2号) 1958年
50年前 小笠原諸島がアメリカから日本に返還される 1968年
40年前 日中平和友好条約が結ばれる 1978年
30年前 青函トンネル・瀬戸大橋が開通する 1988年
20年前 長野で冬期オリンピックが開催される 1998年
10年前 リーマン・ショックで世界的な不況が起こる 2008年

2018年から◯年前を振り返ってみました。

どの出来事が興味深いですか?

私は10年前のリーマン・ショックが記憶に残っています。

この時、株でえらい目に遭いました。ようやく取り戻してきましたが、当時は株をやる気になりませんでした。今後もいつ世界的な不況が起こるか分かりません。

とにかく世界のニュースに気を配りながら、無理のない株取引を行っていきたいと思います。

 

まとめ

時が経つのは早いものですね。

小学生の時は1年が凄く長く感じていましたが、今は1年が経つのがあっという間に感じます。

昨年よりWordPressでブログを運営しておりますが、1年経ってようやく収入が出始めております。

まだまだ大した収入ではありませんが、来年もブログを更新していきます。

このブログは雑記ブログになってきていますが、書いていて楽しいので、このまま続けていこうと考えております。

今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)