ブログで収益を得るためには、肉体的にも精神的にも強くないと難しいと思います。
肉体的とは「体調面」のことです。
精神的とは「打たれ強さ」のことです。
この2つを強くしていくことにより、ブログの収益化ができると考えます。
もちろん、肉体的・精神的以外にも情報面や文章力も関係してきます。
ただ、肉体的・精神的に強くなることの方が重要だと思います。
それではブログの収益化において、なぜ肉体的・精神的に強くなることが大切なのかを見ていきたいと思います。
肉体的に強くないと
ブログで収益を得るためには、継続が大切です。
ブログを始めてすぐ収入を得るのは難しいでしょう。
最初のうちは検索上位に表示されることもなく、毎日の収入は0円が続くことが普通です。
毎日記事をアップしていくうちに、段々とPV数が増えていき、収入が発生するようになります。
それでも最初のうちは数十円〜数百円の収入しかないこともあります。(普通のことです)
私の場合、記事数が100を超えたあたりから、目に見えて収入が増えていきました。
100記事ということは、1日1記事を毎日アップしても3ヶ月以上かかります。
そのため肉体的(体調面)に強くないと、ブログの更新を続けていくことができません。
最初のうちは更新をしないと、PV数が増えず収益化をすることが難しいでしょう。
精神的に強くないと
上にも書きましたが、ブログを始めてすぐの頃は収入が0円という日が続くことになると思います。
いくら記事を更新してもPV数が増えず、収入が発生しないまま時間が過ぎていきます。
精神的に強くないと、挫折してしまうことでしょう。
初めてブログを開設した人の多くが、継続することができず止めていると思います。
私は無料ブログを含めると10個以上を作りましたが、結局続いているのは3つだけです。
その3つの中でも本当に収益化ができているのは1つだけです。(収益化ができているブログは特化型の記事数200以上のものになります)
これからブログで稼ごうと思っている人は、最初のうちは収入が0円でも諦めず、継続することが大切です。
そのためにも、精神的に強くなる必要があると思います。
肉体的・精神的以外の面でも
知識を増やし、情報選択や情報収集力を高めることも大切です。
ブログの収益化を目指すのであれば、特化型の方が良いと思います。
ある1つのジャンルに特化した内容でブログを更新した方が、検索上位を取りやすいのではないかと思います。
また、読者が定着するのも特化型ブログの方が可能性が高いと思います。
特化型ブログを作るためには、あるジャンルについての知識が豊富でないと継続することが難しいです。
さらに、新しい情報を収集して、どれを記事にするかの取捨選択が必要となってきます。
どの時期にどの情報の記事を書くかによって、数ヶ月後の収入が違ってくることでしょう。
まずはブログの設計(ゴールを思い描くこと)から始め、計画的に記事をアップしていくようにしたいものです。
まとめ
ブログの収益化は一朝一夕には完成しません。
100記事をアップするためだけでも数ヶ月かかると思います。
まずは肉体的に強くないと、記事を毎日アップすることができないでしょう。
100記事アップしたからといって、必ず収益化できるという保証もありません。
そこで精神的に強くないと、挫折してしまうこともあるでしょう。
ブログで稼ぐということを簡単に考えすぎず、取り組んでいくことが大切です。
色々と試行錯誤してみて、自分なりの稼ぐ型を見つけることができると、毎月安定した収入を得ることができるようになるので、諦めず頑張ってください。
この『ブログです』は収益化に成功していませんが、今後も続けていきます。
これからも『ブログです』をよろしくお願いいたします。