ドイツに来ているSHINです。
体調が悪くて、イマイチやる気が出ないので、寝ながら記事を書いています。
寝ながらブログの記事を書くには、パソコンよりスマホの方が便利なので、初めてWordPressのブログ記事をスマホで書いています。
パソコンに比べ、どんな点が便利なのか、どんな点が不便なのか、感じたことを書いてみたいと思います。
スマホの方が便利な点
寝ながら書くことが出来る
今も寝ながら、この記事を書いています。
パソコンに比べ、場所を選ばない点が便利ですね。
パソコンですと椅子と机がないと、書くのが大変です。
その点、スマホであれば寝ながらでも記事を書くことが出来るので便利です。
寝ながらでなくても、電車の中やバスの中で書く時もスマホの方が便利だと思います。
画像の処理や文字の装飾などは帰ってからパソコンでするとして、文章だけでもスマホで入力しておくと通学・通勤時間を有効に使えるのではないでしょうか。
LINEやTwitterを見逃さない
スマホですと、WordPressのブログの記事を書いている時に、LINEやTwitterに来たメッセージを見逃すことがありません。
パソコンでWordPressのブログの記事を書いている時も近くにスマホは置いてありますが、集中しているせいか、メッセージに気が付かない時があります。
パソコンにLINEとTwitterを入れておけば問題ないのでしょうが、スマホに慣れているせいか、ついつい忘れてしまうことがあります。
今スマホでWordPressのブログの記事を書いていますが、書きながらLINEの返信もしています。
連絡が来る時間にWordPressのブログの記事を書くのであれば、意外とスマホは便利だと思います。
スマホの方が不便な点
入力画面が小さい
パソコンに比べ、入力画面が小さいので、前の文を読み返す時が大変です。
また、入力画面が小さいので、文字の装飾をするのも大変です。
私がスマホでWordPressのブログの記事を書くのに慣れていないだけかもしれませんが、「見出し2」の装飾が出来ずにいます。
パソコンであれば、サクッと出来る作業がスマホでは出来ないのが不便です。
画像の処理
WordPressのブログの記事を書く際、必ずアイキャッチ画像を入れるようにしています。
今回の記事でもアイキャッチ画像を入れますが、その画像の処理が出来ずにいます。
パソコンであれば、画像の処理もそれほど時間がかかりませんが、スマホでは出来ずにいます。
慣れてくれば出来るようになるのかもしれませんが、時間がかかりそうです。
【追記】
最近はスマホで写真を撮ることが増えました。
ブログにもアップすることがありますが、未だに画像処理に手間取っています。
Androidの画像処理アプリを探して、上手く出来るようになりたいと思います。
パソコンとスマホの使い分け
今回、スマホでWordPressのブログの記事を書いてみて、パソコンとスマホを使い分けると便利だと感じました。
具体的には、記事の本文をスマホで入力し、下書きとして保存しておきます。
下書きとして保存した記事をパソコンで開き、文字の装飾やアイキャッチ画像の設定をして、確認します。
問題がなければアップして、記事の更新完了です。
隙間時間を有効活用して、ブログの更新が出来そうです。
今後、スマホを使ってWordPressのブログの記事を書いて行こうと思ったSHINでした。
スマホの入力に慣れている人は、この方法はとても便利だと思います!
最後に
最近のスマホは動きが早く、使っていてストレスを感じることがないですね。
私が買ったASUSのスマホは2万円台でしたが、サクサク動いてくれます。
この記事を入力するのにかかった時間は30分くらいです。
途中で止まったり、モタつくことはありませんでした。
思った以上に、スマホでWordPressのブログの記事を書くことはありだと思います。
タブレットであれば画面も大きいので、もっと便利なのではと思います。
関連記事>>通話機能付きのタブレット1台持ちでネットも電話も出来る
スマホだけでは大変な部分もあるので、パソコンは必要かと思いますが、もしかするとスマホだけでも書けるかもしれませんね。(実際にスマホだけでブログを運営している人もいました)
はてなブログの記事をスマホで書く参考になる記事を見つけました。
参考 【改良版】誰でもスマホアプリで簡単にはてなブログの記事を書く方法!【初心者必見】さやまるの部屋今後はスマホを最大限活用して、ブログ運営をしていきたいと思います。