沖縄県のカップラーメンを調べてみました。
結論から言うと、「ラーメン」ではなく「沖縄そば」が多く見つかりました。
「ソーキそば」が有名な沖縄ですので、納得です。
海外の都市にも沖縄料理のお店があったりもし、「ソーキそば」を食べることがありますが、とても美味しいです。
美味しい「沖縄そば」が自宅で食べられるのは嬉しいですね。
それでは沖縄県のカップラーメンを見ていきたいと思います。
目次
マルちゃん 沖縄地区限定 沖縄そば
マルちゃんの「沖縄そば」です。
パッケージを見ると美味しさが伝わってきますね。
平打ち麺に、鰹とソーキの和風スープが相性抜群だと思います。
たまには自宅で美味しい「沖縄そば」を食べるのもいいですよね。
マルちゃんからはカップラーメンではなく、インスタントラーメンとしても「沖縄そば」が発売されています。
明星【沖縄限定発売】沖縄そば
明星から沖縄限定発売されている「沖縄そば」です。
パッケージにある「だしが効いたスープ!!」というところに惹かれてしまいます。
海外生活をしていると「出汁」が恋しくなることがあるんですよね。
日本食は「出汁」が重要だとつくづく感じます。
こういう出汁の効いたカップラーメン(沖縄そば)は是非海外に持って行きたいと思います。
明星からカップラーメンではなく、インスタントラーメンとしても「沖縄そば」が沖縄限定発売されています。
カップラーメンと違い、好きな具材をトッピングして自分流に食べる楽しさがありますね。
ちょっと作る手間がかかりますが、時間がある時などは作る楽しさも加わり美味しい「沖縄そば」となるのではないでしょうか。
あぐー豚ラーメン とんこつ
「あぐー豚」というブランドがあるのを初めて知りました。
その 「あぐー豚」をベースに使用したとんこつスープのラーメンです。
「沖縄そば」ではないラーメンなので、ちょっと気になります。
琉球美ら御膳 沖縄そば
パッケージからして沖縄のイメージが伝わってきます。
文字のフォントもいいですね。
蕎麦粉ではなく、小麦粉を使った独特の麺が美味しそうです。
なかなか沖縄に行く機会はないので、自宅で美味しい「沖縄そば」が食べたくなりました。
サン食品 沖縄そば 琉球美人
こちらもパッケージが沖縄って感じがしますね。
直接麺が見えるのもいいですね。
麺が見えると美味しそうな感じがします。
「だし付」とあるので、海外に持っていきたくなります。
だし付き沖縄そば
「沖縄そば」はパッケージを見ると沖縄らしさが伝わってくるものが多いですね。
だんだんと沖縄に行きたくなってきました。
「だし付き」なのも嬉しいですね。
お好みの具材で自分の好きな風に作れますね。
ソーキそば (沖縄そば屋が使う本格生ゆで麺)
これは凄いですね!
ここまでセットになっていたら、自宅で本場の「沖縄そば」が作れちゃいますね。
盛り付け例の写真も出ているので参考になります。
ソーキそばセット(沖縄そば麺・そばだし・軟骨ソーキ肉)
こちらもセットになっているので、本場の「ソーキそば」が作れちゃいますね。
この写真みたいに作れたら最高ですね!
ソーキ肉と紅生姜がとても美味しそうです。
与那覇製麺の生沖縄そば三枚肉セット
これも写真みたいに作れたら最高ですね。
肉と紅生姜とネギのトッピングはどれも好物なので豚骨ラーメンでも定番ですが、「沖縄そば」にも合いそうです。
宮古島の伝統的なおそば
「沖縄そば」との違いが気になります。
宮古島は凄く行ってみたいのですが、なかなか行ける機会がありません。
落ち着いたら計画を立ててみようと思います。
行列のできる「古謝そば」の宮古そば(もずく付き)
沖縄本島とは違い、「丁寧にアクをとりながらコトコトと煮込んでスープを作るのが宮古流」とのことです。
「味付もずく」がセットになっていますが、これは別に食べるのでしょうか。
もずくのさっぱりした味がいいアクセントになりそうですね。
まとめ
沖縄県のカップラーメン(沖縄そば)を調べてみました。
沢山の種類があり、どれも美味しそうでした。
「出汁」という言葉にとても惹かれました。
最近、美味しい「出汁」を使った料理を食べていません。
一時帰国したら美味しい「出汁」が効いた料理を食べたいと思います。
今回紹介したカップラーメンとインスタントラーメンは以下のとおりです。
全国のカップラーメンを調べていますが、本当に色々な商品がありますね。
全国のカップラーメンとインスタントラーメンのまとめ(目次)残すところあと1県となりました。
これからも『ブログです』をよろしくお願い致します。