山口県のカップラーメンとインスタントラーメンを調べてみました。
調べてみましたが、ピンチです。
「岩国蓮根麺」だけしか見つけることが出来ませんでした。
色々とAmazonで検索をしてみたのですが。。。
他の県でもカップラーメンがないことはありましたが、インスタントラーメンも見つけられないとは。
そこで、今回はラーメンだけでなく、「うどん」と「めんつゆ」も紹介したいと思います。(全部「岩国蓮根麺」となります)
それでは山口県の「岩国蓮根麺」を見ていきましょう。
池本食品 岩国蓮根麺 二食ラーメン
濃縮ラーメンスープ(醤油とんこつ)付きの「岩国蓮根麺」です。
麺は平打ち麺ということで、ちょっと変わった感じのインスタントラーメンです。
どちらかというとスープより麺がメインのインスタントラーメンなのかと感じました。
ただ、パッケージをよく見ると「製麺地・福岡県」となっておりました。。。
平打ち麺のラーメンはあまり食べることがないので、ちょっと気になります。
池本食品 岩国蓮根麺 二食うどん
濃縮うどんスープ付きとなっています。
よく見てみると、上のラーメンと麺が同じ気がするのは私だけでしょうか。
麺がメインの商品だと思います。
平打ち麺にうどんスープは相性が良さそうですね。
池本食品 岩国蓮根麺 二食めんつゆ
本格めんつゆ付きの「岩国蓮根麺」です。
上の2つと同じ平打ち麺に見えるのは私だけでしょうか。
濃縮ラーメンスープ(醤油とんこつ)・濃縮うどんスープ・本格めんつゆのどれで食べても美味しい麺なのではと思います。
また、鍋の〆にもあうとありました。
麺が美味しければ、自分でスープをアレンジする楽しみがあるのではないでしょうか。
まとめ
全て「岩国蓮根麺」の商品となりました。
今後も定期的に山口県のカップラーメンとインスタントラーメンを調べていきたいと思います。
見つけ次第、追記をしていきます。
【全国のカップラーメン】で調べていない県は、あと数県となりました。
今後も美味しそうなカップラーメンやインスタントラーメンを見つけることが出来たら嬉しいです。
また、新しいラーメンに関する知識が増えることもあればと思います。
全国のカップラーメンとインスタントラーメンのまとめ(目次)今回紹介したインスタントラーメンは以下のとおりです。
これからも『ブログです』をよろしくお願いいたします。