記事内に広告が含まれます

【全国のカップラーメン】奈良県は「天理」ラーメン

奈良県限定のカップラーメン

今日もカップラーメンを調べているSHINです。

今日は外出していたので、お店で「豚骨ラーメン」を食べてきました。

お店で食べるラーメンはもちろん美味しいですが、家で食べるカップラーメンも美味しいですね。

いつでも好きな時に食べることが出来るので、便利なのも助かります。

どこの県にもご当地ラーメンがあり、旅行に行った際には1杯食べたくなってきます。

そのご当地ラーメンがカップ麺で頂けるのは本当に嬉しいです。

今回は奈良県のカップラーメンについて調べてみました。

 

ニュータッチ 凄麺 奈良天理スタミナラーメン

ニュータッチ 凄麺 奈良天理スタミナラーメン 112g×12個

ニュータッチの「凄麺シリーズ」から「奈良天理スタミナラーメン」が発売されています。

白菜の旨味が効いたピリ辛スープは、豚骨ベースの醤油味で、とても美味しそうですね。

麺はノンフライ麺の中細麺で、ピリ辛スープとの相性が良さそうです。

レビューを見ると、評価は若干分かれていますが、概ね高評価となっています。

寿がきや 全国麺めぐり 奈良天理醤油ラーメン

寿がきや 全国麺めぐり 奈良天理醤油ラーメン 115g×12個

寿がきやの「全国麺めぐり」シリーズから「奈良天理醤油ラーメン」が発売されています。

白菜の他にも、にんにくや豚肉を使うことから、ご当地では「スタミナ系」として親しまれているそうです。

パッケージを見ると、白菜が美味しそうな印象を受けます。

レビューを見ると、高評価となっていて、期待の持てるカップラーメンだと思います。

アイランド食品 箱入天理スタミナラーメン

アイランド食品 箱入天理スタミナラーメン 3食

カップラーメンではありませんが、インスタントラーメンで「天理スタミナラーメン」を見つけました。

販売元のアイランド食品のホームページ見てみると、沢山のご当地ラーメンが発売されているのに驚きました。

今まで調べてきた県の「ご当地ラーメン」も沢山ありました。

カップラーメンに比べると、少し手間がかかりますが、時間があれば好きなトッピングを入れて、美味しく作ることが出来ると思います。

レビューを見ると、若干評価は分かれていますが、概ね高評価となっています。

最後に

今日は奈良県のカップラーメンを調べてみました。

「奈良天理ラーメン」のカップラーメンと、インスタントラーメンを見つけることが出来ました。

奈良天理ラーメンは食べたことがないですが、ピリ辛のスープは好きなので一度食べてみたいと思います。

全国のカップラーメンを調べ始めて、今回の奈良県で25県目となります。

今後も全国のカップラーメンを調べていこうと思います。

これからも『ブログです』を宜しくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)